「一人ひとりを大切に笑顔あふれる施設を目指します」を理念とし、大阪市内で保育所や学童保育を運営しています。
保育報告
  • HOME »
  • 保育報告

七夕飾り☆(全園児)

7月7日、七夕。 やまと保育園の廊下に子どもたちのかわいい製作をのせて天の川が流れています⭐ & …

トマト収穫しました🍅(たいようチーム)

5月に植えたトマトに緑の実がついて・・・     赤く色づいて・・・   収穫で …

納涼会を開催しました☆彡

6月28日(土)に納涼会を行いました。 手作りの看板は、子どもの家の小学生が頑張って作ってくれました&#x27 …

6月は保育参観期間(幼児クラス)

6月は幼児クラスの保育参観期間でした。 各クラス一日3名の保護者に来てもらい、参加型の保育参観を行いました。 …

ベランダで水遊び♬(ひよこ組うみチーム)

毎日暑い日が続きますね💦 ひよこ組うみチームの保育室にはベランダがあり、園庭に行かなくても水遊 …

野菜を収穫しました🍆🥒

幼児クラスで育てている野菜たち。   大きな実がなりました。 スーパーで売れそうなほど大きなナス。 …

いつもありがとう☆彡(子どもの家)

子どもの家では、昨年度から保護者に感謝の気持ちを込めて、【家族感謝祭】を開催しています。 子どもたちでカレーを …

わくわく味噌づくり(幼児クラス)

5月に幼児クラス全員で味噌づくりに挑戦しました!! 学年ごとに役割を決めて進めていきました。 5歳児は、大豆の …

わらべうた大好き♪(1歳児・ひよこ組そらチーム)

6月になり、友だちとの関わりも少しずつ増えてきました。 身体を動かすことが大好きな1歳児の子どもたちの保育室に …

みんなでバーベキュー🍖(子どもの家)

6月7日(土)に高学年(4~6年)行事でバーベキューをしました。 子どもたちが相談した結果、保育園でバーベキュ …

泥んこ遊び大好き!!(乳児クラス)

雨上がりの翌日、泥んこ日和でした😊 泥水をすくってみたり・・・   ピチャピチャはね …

絵の具遊び楽しいね。(2歳児・うさぎ組)

2歳児クラスは、4月の終わりに園庭で絵の具遊びをしました😊 いろいろな色の絵の具に、さまざまな …

クリーン大作戦☆☆(子どもの家)

やまと保育園子どもの家では、月に一度を目標に地域を綺麗にするクリーン大作戦を行っています。 毎回、保育園周辺の …

低学年活動🍱(子どもの家)

5月24日(土)は1~3年生だけの『低学年活動の日』でした。 子どもたちで話し合い、何がしたいかを考えて、今回 …

お散歩に出かけたよ。(うみチーム)

5月に入り、新入園児も随分安心して過ごせるようになってきたので、少人数ずつ、バギーに乗って園周辺をお散歩してき …

菜園はじめました🍅(幼児クラス)

ほしチーム・つきチーム・たいようチーム、それぞれが夏野菜を育てることになりました。     …

さつまいも作るよ🍠(乳児クラス)

5月に乳児クラスのみんなで、さつま芋の苗を植えました😊   苗を持って保育者と一緒に …

端午の節句🎏(全園児)

5月2日のおやつは子どもの日にちなんで、〈幸成堂〉さんのかしわ餅を食べました😊   …

慣らし保育真っ只中です😊(新入園児)

4月に入園したおともだちは、只今絶賛慣らし保育中です。 乳児クラスは、より安心して過ごすことができるように、1 …

子どもの家、今年度初行事☆彡(子どもの家)

4月12日に住之江公園にピクニックに行ってきました! 天気もよくて、子どもたちも職員も存分に楽しんでいました& …

Page 1 / 5512»
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人大和福祉会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.