「一人ひとりを大切に笑顔あふれる施設を目指します」を理念とし、大阪市内で保育所や学童保育を運営しています。
保育報告

松通東保育園

乳児 感触あそび

0歳児ちいももぐみと1歳児おおももぐみ一緒に片栗粉粘土をしました。 片栗粉に少しの水を入れるとお団子ができたり …

トリック・ア・トリート!!ハッピー・ハロウィン!

毎年子ども達がとても楽しみにしているハロウィン 今年は、くじを引いてかぼちゃか、お化けに変身しました。さらに、 …

公園のクリーンアップ作戦(ゆり)

お散歩の帰り道・・ 保育所の隣の公園のクリーンアップ作戦をしました。   みんなで公園を一回りしなが …

11/2 16:58 震度3の地震が発生しました

16:58に和歌山県の紀伊水道を震源としたマグニチュード5.4(推定)の地震が発生しました。 大阪市も震度3の …

乳児 水あそび・プールあそび

0歳児ちいももぐみは、はじめての水あそびバケツ!! なぜ? バケツは安定してまるでお母さんの羊水の中にいたよう …

乳児 すいか割り

0歳児ちいももぐみは、大きなすいかにびっくりして今にも泣きそうな顔をしていましたが、だんだんと慣れくると小さな …

幼児夏の縦割り生活

7月8月の2ヶ月間は、ぱんだ・うさぎ・こあらの部屋を全部広げて、大きな縦割りクラスにしました。 普段も基本行き …

幼児プール遊び

今年は酷暑と言われるくらい暑い夏! プール遊びでも熱中症になる危険があり、例年のようにたっぷり遊ぶことはできま …

京都鉄道博物館にバス遠足に出かけました(幼児)

とても楽しみにしていたバス遠足に行ってきました。 京都鉄道博物館も初めて行くので、みんなドキドキ!! いつもは …

お弁当散歩に行きました!(たんぽぽ)

たんぽぽさん(3歳児)がはじめて、お弁当散歩に出かけました。 お兄ちゃん達が、お弁当をもって遠足にいくときは、 …

プラネタリウム遠足に行きました(5才児・ゆり)

ゆりさんがプラネタリウム見学に行きました 始まるまでは、館内を見学 ちょっと難しいけれどたくさん体感しました。 …

10/6(土)の保育について(注意喚起)

台風25号が6日から7日にかけて日本海を北東に進むみこみです。 大阪府では、6日午後に南からの風が非常に強く吹 …

10/1(月)の保育について(電車の運行状況)

おはようございます。 台風24号が通過しましたが、各家庭におかれましては被害はありませんでしたでしょうか? 現 …

10/1の保育について(家庭保育の協力のお願い)

17:30現在、関西地方を台風24号が通過をしようとしています。 通過を終えるのが夜中ということもあり、園舎の …

9/5(水)の保育について(5:00現在の電車の運行状況)

おはようございます。 交通機関の運行状況ですが、 南海電車 → 全線運転見合わせ JR → 各線本数を減らして …

9/5(水)の保育について(家庭保育のお願い)

台風21号が通過しましたが、皆様のご家庭におかれましては被害はありませんでしたでしょうか? 施設の確認をしたと …

9/4(火)の保育について(休園のお知らせ)

おはようございます。 4時56分に、大阪市に「暴風警報」が発令されましたので、本日は臨時休園とさせていただきま …

台風21号が接近しています。

大型の台風21号が、4日(火)に大阪に接近する見込みです。 大阪市に「暴風警報」が発令されている間は休園となり …

8/24の保育について

おはようございます。 大阪市の「暴風警報」が解除されましたので、本日は、通常通り保育を行います。 今現在も、「 …

[13:43] 大阪市に暴風警報が発令されました

13時43分、大阪市に暴風・波浪警報が発令されました。 本日の保育は終了となりますので、速やかにお迎えをお願い …

Page 9 / 15«8910»
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人大和福祉会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.