「一人ひとりを大切に笑顔あふれる施設を目指します」を理念とし、大阪市内で保育所や学童保育を運営しています。
保育報告

やまと保育園

うさぎ組(2歳児)楽しかった絵の具遊び✐

体験保育の絵の具遊びに、うさぎ組のお友だちも参加してくれました。 手の平いっぱいに絵の具を付けて大喜び♬ もう …

ひよこ組うみチーム(0歳児)可愛い笑顔が溢れています!

先生とお着替え中。 向こうからも先生を呼ぶ声が…。「すぐ行くからねぇ😊」 あっかんべー&#x1 …

らいおん組(5歳児)公園にお散歩👣

子どもたちはシロツメクサ摘みに夢中な様子。 「見てー!綺麗✨」 たんぽぽの綿毛を「ふぅー!」 こ …

園内の緑も生い茂ってきました

春がすぎ、夏が近づくにつれて 園内の植物たちも生い茂ってきました。 トウモロコシの苗も太陽に向かって成長中&# …

6月9日 園庭開放

今日は4組の方が来てくれました♬ お天気も良く、みんな楽しそうに遊んでいました。 みんな年齢が近かったので園庭 …

ひよこ組にじそらチーム(1歳児)5月の様子♬

保育園にもすっかり慣れて、お友だちとも仲良く遊ぶ姿が増えました! 「見て見てー!可愛いお顔😊」 …

きりん組(3歳児)毎日楽しく過ごしているよ♪

幼児クラスになってから始まった体操教室もだんだん上手に参加出来るようになってきました♪   「あ。見 …

ひよこ組うみチーム(0歳児)ベランダで遊ぶの大好き🙌

保育園生活にも慣れてきました。 天気の良い日はベランダで日光浴を楽しんでいます♪ トンネル大好き!! 誕生会に …

6月2日 園庭開放 

今日は一組の参加でした😊 少し年上のお友だちと一緒に砂遊びや追いかけっこを楽しんでいました♪ …

保育園には生き物たくさんいます🐸

保育園の玄関にはたくさん生き物がいます。 カブト虫、カエル(おたまじゃくし)、メダカ、カメ、グッピー、エビ…。 …

5月29日(日)ともだちドッジボール大会

4年生4名、3年生7名、2年生3名、1年生6名の合計20名でドッジボール大会に参加しました。 とても良い天気の …

うさぎ組(2歳児)外遊び大好き♪

園庭に出るとみんな築山に一目散! 気付けば裸足になって遊んでいます。 『うわぁーミミズや。』と恐る恐る近寄る子 …

らいおん組(5歳児)公園に行ってきました☆

保育園の近くにある26号線沿いにある公園に行きました。 『見て見てー!回したら音がする♪』 動きもダイナミック …

体験保育 【絵の具で遊ぼう!】

5月26日 体験保育がありました。 残念ながら地域のお友だちは参加者がいなかったのですが 2歳児クラスと一時保 …

きりん組(3歳児)菜園で苗を植えたよ

*幼児クラスで菜園はじめました* 今年は、枝豆・オクラ・赤しそ・小松菜・トウモロコシを植えました。 『今からこ …

くま組(4歳児) お散歩に行ってきました!

保育園の近くにあるパンダ公園に行きました。 シロツメクサが沢山咲いていて、子どもたちも興味津々。 「わーお!」 …

ひよこ組 にじそらチーム(1歳児) お友だち大好き!

少しずつお友だちとの関りも見られるようになってきました。 楽しいこと、面白いことをお友だちと一緒に共感し合える …

4.5歳児クラス 大泉緑地に行きました🐞

5月18日(水)くま・らいおん組で大泉緑地に遠足に行きました。 大きな遊具に大喜びで、みんな汗をかくほど楽しん …

子どもの家(小学生)低学年行事🍓

5月14日㈯低学年行事がありました。 1日を通してスライム作り、ビーズアクセサリー、プラバン作りをしました。 …

各クラスこいのぼりが飾られています🎏

【0歳児クラス】ひよこ組うみチーム 職員の作ったモビールを飾っています。 ここは月によって季節の物が飾られてい …

Page 11 / 33«101112»
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人大和福祉会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.