「一人ひとりを大切に笑顔あふれる施設を目指します」を理念とし、大阪市内で保育所や学童保育を運営しています。
保育報告
  • HOME »
  • 保育報告

うさぎ組(2歳児) 野菜収穫したよ☆

園庭で育ててる野菜を収穫しました。 小さな種からこんなに大きくなったよ♪     &nbs …

ひよこ組(0,1歳児) 今年も元気いっぱいの子どもたち☆

年が明けても子どもたちは元気に登園しています! お友達とも一緒に遊べるようになってきました。   落 …

12/23 餅つき おもちいっぱい食べたよ♪

今年も餅つきを行いました! 職員がお餅をついてる姿を見て「がんばれー」と全力で応援してくれる子どもたち♪ &n …

10/29 くま組(4歳児),らいおん組(5歳児) ☆園外保育に行きました☆

くま組とらいおん組で浜寺公園に遠足へ行きました! マイクロバスに乗ってレッツゴー♬ 公園に着くとわくわくして自 …

緊急事態宣言下の保育について

20210114緊急事態宣言下の保育について

今後の昼食作りについて

保護者各位 1月14日(木) 昨日、緊急事態宣言が発令されましたので、今後の昼食作りを見合わせたいと(中止)と …

緊急事態宣言下の保育について

いつもやまと保育園の運営にご理解・ご協力いただきありがとうございます。 さて、1月13日に、国より「緊急事態宣 …

幼児クラス わくわくたいむに向けて

今年はコロナ禍で例年とは違いビデオ撮影となりますが、子どもたちはわくわくたいむに向けて日々取り組んでいます。 …

サンタさんがやってきた!

クリスマス会の2週間前、所庭に地図が落ちていました。 子どもたちは、すぐに「サンタさんの地図や!」と気づき大盛 …

きりん組(3歳児) マラソンスタート☆

11月も中旬になり、少しずつ寒くなってきました。 強い身体をつくるために鍛錬が始まりました。 【マラソン・温冷 …

きりん組(3歳児) 焼き芋大会☆

11月2日 焼き芋大会が開催されました。 先日綺麗に洗ったサツマイモが美味しく出来るのかドキドキの子ども達です …

きりん組(3歳児) 園外保育に行きました☆

11月6日 浜口公園まで園外保育に行きました☆ いつもの散歩より長い距離を一生懸命歩いて行きました。 長袖を着 …

きりん組(3歳児) カブの葉っぱを食べました☆

先日植えた冬野菜の間引きをした葉っぱを食べました。 目の前で熱したフライパンで炒め始めます。 採れたての新鮮な …

きりん組(3歳児) さんまの炭火焼き見学☆

11月2日 午前中はさんまの炭火焼き見学をしました。 生のさんまに興味津々。 煙と共にさんまの焼いた匂いが…。 …

きりん組(3歳児) 焼き芋大会に向けて準備中

先日掘ったサツマイモを綺麗に洗うのがきりん組の担当です。 土が沢山ついたサツマイモを両手で丁寧に洗っていきます …

きりん組(3歳児) 芋掘りに行きました☆

10月22日 幼児クラスで芋掘りに行きました。 きりん組は初めての芋掘りということで、出発前からワクワクしてい …

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 昨年度は、新型コロナウィルス流行により、いろいろと変更を余儀なくされた一 …

12/17 クリスマス会

コロナ禍の中 感染予防をしながら 今年もクリスマス会を行いました。 一クラスずつ参加の会とはなりましたが 今年 …

おもちつきをしました!

前日から「明日お餅つき!鏡餅つくろ~」と話していた子どもたち。 当日はバンダナを付けて、嬉しそうに参加していま …

さくらんぼ組(2歳児)お弁当散歩

お弁当散歩に行って来ました。 公園では「葉っぱがたくさんある」「あかい葉っぱあったよ!」「黄色の葉っぱ!」と落 …

Page 20 / 54«192021»
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人大和福祉会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.