「一人ひとりを大切に笑顔あふれる施設を目指します」を理念とし、大阪市内で保育所や学童保育を運営しています。
保育報告
  • HOME »
  • 保育報告

8/9 子どもの家セツルキャンプ⑦(高学年)

高学年の写真が届きましたので、引き続きアップいたします。 今日のおやつは、流しそうめんです。

8/9 子どもの家セツルキャンプ⑥(低学年帰園状況)

16時10分、低学年の乗るバスが保育園に到着しました。 お迎えに来られるまで、涼しいお部屋でゆっくりと過ごした …

8/9 子どもの家セツルキャンプ⑤(低学年帰園状況)

15時50分に、低学年の乗るバスが阪神高速の環状線に入ったとのことです。

8/9 子どもの家セツルキャンプ④(高学年)

高学年の写真が届きましたので、アップいたします。 元気いっぱい自由に遊んでいますとのことです。

8/9 子どもの家セツルキャンプ③(低学年帰園状況)

15時12分、帰園中の低学年のバスが、豊中料金所を通過したとのことです。 しかし、ここからまだ少し渋滞している …

8/9 子どもの家セツルキャンプ②(低学年帰園状況)

14:00に低学年を乗せたバスが琵琶湖セツルの家を出発しました。 本日も渋滞している模様ですので、進行状況をま …

8/9 子どもの家セツルキャンプ

セツルキャンプ2日目の朝の様子です。 昨日は、事故渋滞で到着が15:00になったので、スケジュールも少しずれて …

うさぎ組(2歳児) 感触あそび大好き!

梅雨に入り戸外遊びがなかなか出来なくなりましたが…なんのその! 感触遊びを楽しんだよ☆ 何ができるのかなぁ? …

うさぎ組(2歳児) 夏☆楽しい水遊びの始まりです!!

色のついた氷を使って遊んだよ。 「冷たぁーい!」 ままごとやリズムもとっても上手でしょ? やってきました!水遊 …

うさぎ組(2歳児) 春はウキウキ楽しい一年が始まるよ♪

新しく6人のお友だちが増えて30人になりました♪ 色んなことに挑戦中!上手に新聞紙破れるかな?? 新聞紙ちぎり …

ひよこ にじ・そらチーム(1歳児)

4月から新しく16人のお友だちが増え24人になりました。 高月齢児(そらチーム)と低月齢児(にじチーム)で普段 …

8/5~6 台風8号が接近しています

台風8号が接近しています。 8/5(月)~6(火)にかけて、大阪も暴風圏内に入るかもしれませんので、台風情報な …

ひよこ うみチーム(0歳児) 夏が始まったよ

本格的に夏が始まりました☆ 初めての製作♪ 紙をぐしゃっと丸めるよ。   掌に絵の具をクルクル『不思議な感触だ …

7/27 台風6号が接近しています

台風6号が接近しています。 気象庁ホームページよると、『台風第6号の接近により、近畿地方と東日本では26日夕方 …

らいおん組セツルの家お泊り保育⑰

15:20に保育園に無事帰ってきました。 子どもたちはバスの中で熟睡していました。 保護者の方にもたくさんのご …

らいおん組セツルの家お泊り保育⑯

一泊二日のお泊り保育もいよいよ終わりです。 楽しい思い出はいっぱいできたかな? 今からバスに乗って保育園まで帰 …

らいおん組セツルの家お泊り保育⑮

いよいよ帰る準備です。みんなで片づけと浜や室内の掃除をしました。    

らいおん組セツルの家お泊り保育⑭

楽しかったセツルの家もあと少し。 今日のお昼ご飯は、きつねうどんとワカメおにぎりです。

らいおん組セツルの家お泊り保育⑬

琵琶湖遊泳中です。 2日目もがっつり楽しんでいます。

らいおん組セツルの家お泊り保育⑫

朝食です。 クロワッサンとメロンパンとコールスローサラダとウインナーとバナナです。 牛乳は、瓶に入ったものを発 …

Page 29 / 55«282930»
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人大和福祉会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.