「一人ひとりを大切に笑顔あふれる施設を目指します」を理念とし、大阪市内で保育所や学童保育を運営しています。
保育報告
  • HOME »
  • 保育報告

9月10日 園庭開放

先週は天気が悪く雨でしたが、きょうは園庭で遊びました。 久し振りの戸外遊びに、来てくださった方と子どもたち5組 …

台風18号が接近しています。

台風18号が大阪に接近しています。 大阪市に「暴風警報」が発令されている間は休園となりますので、天気予報にご留 …

夏の遊び

暑い暑い夏もあっという間に過ぎましたね。 今年の夏もプール遊びをしっかり楽しみました. そして今年は 夏遊びを …

9月3日 園庭開放

8月は子育て支援活動がお休みで久しぶりの園庭開放だったのですが生憎の雨だったので室内で遊びました。 今日は4組 …

ワークキャンプのお知らせ(5・6年生のみ)

【日 時】 9月27日(日) 集合)6:45  解散)18:00 【場 所】 東吉野村 山の家 【内 容】 リ …

ボウリング大会のお知らせ

≪日 時≫  9月26日(土) 雨天決行          10:30 開始   13:00 解散 ≪場 所≫ …

セツル合宿に行きました!③

【】3日目 起床後は、浜辺でソーセージとパンを焼き朝ごはんにホットドックを作って食べました。    3日目でも …

セツル合宿に行きました!②

【2日目】 起床後は、みんなで近くのパン屋さんにパンを買いに行きました。 セツルの家の周りは、空気も澄んでいて …

セツル合宿に行きました!①

子どもたちにとって、夏休みの1番の楽しみ、セツル合宿!! 8月7日~9日の3日間、低学年は1泊、高学年は2泊と …

9月の予定

 5日(土) 昼食作り【かつ丼・味噌汁】 26日(土) ボウリング大会【AM】・弁当日 27日(日) リバート …

8月7日 ケチャップを作りました

5歳児 らいおん組の子どもたちが、「カゴメりりこわくわくプログラム」より頂いたトマトジュース用トマト「凛々子」 …

8月18~19日 琵琶湖セツルの家に行って来ました。

 5歳児のらいおん組が宿泊保育に行きました。 場所は琵琶湖のほとり、セツルの家での一泊二日です!   …

7月31日 縁日ごっこ

3歳児・4歳児・5歳児、そして子どもの家の小学生たちと縁日ごっこをしました。   店番は子どもの家の …

5・6年行事を開催しました!②

起床後は、まだ眠たそうな表情をしながら、朝ごはんと昼食用のおにぎりの準備を進める子ども達。 「色々な味のおにぎ …

5・6年行事を開催しました!①

7月25日(土)、26日(日)の1泊2日で5・6年行事を行いました。 この行事に向けて、自分たちのしたいことを …

住之江公園プールに行きました。

7月29日(水)住之江公園プールに行きました。 低学年は、浮き輪をつけてプカプカ浮いて楽しむ子や、シュノーケル …

平成28年4月1日採用の職員(保育士)を募集しています

当法人では、平成28年4月1日採用の職員(保育士)を募集しています。 応募職種 保育士(職員) 試験日   平 …

7月23日 体験保育「室内遊び」

残念なことに気候が雨だったため室内遊びに変更しました。 結構な雨の中3組4名の方が遊びに来てくれました☆!! …

すいか割りをしました

幼児は『大きなすいか』のパネルシアターを見てからすいか割りをしました。   一人ずつ目隠しをしてすい …

梅南中学校の音楽部の生徒さんが来てくれました。

音楽部のお姉さんたちが歌を聴かせてくださいました・♪♪ 4年前から、交流で、中学校が夏休みの期間に歌を聞かせに …

Page 51 / 56«505152»
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人大和福祉会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.